
相手に勝手に期待するから意に反した結果だった時に、裏切られた気持ちになったりストレスになるとよく言う。何事にも期待しなければいいんだと言う人もよくいる。でもどうだろう。人は言った言葉には責任を持たなければならないのでないかと。私がちかごろ断言をしなくなったのは、発言に責任を持つ事が怖いからだ。つまりは口先だけの人間になりたくないのだ。つまり相手の発言をもって何かをすることは、至極当たり前のことで、それを期待だというのならそれは 悪気がないから仕方がないという言葉と同じくらい虫唾が走ることで私にはどうし
2024.10.17